ニュース
-
令和6年度数学専攻修士課程入試(令和5年度実施)における英語外部試験の取扱いについて
-
栄伸一郎教授が2022年度日本数学会応用数学賞を受賞
-
儀我美一名誉教授が第2回日本数学会賞小平邦彦賞を受賞
-
研究協力員制度の廃止について
-
「教員にインタビュー」を更新しました
-
坂井哲教授がエクセレント・ティーチャーズに選ばれました
-
当ウェブサイトの一時公開停止について[9/2~9/5]
-
西浦廉政先生がディスティングイッシュトプロフェッサーの称号を付与されました
-
跡部発先生がディスティングイッシュトリサーチャーの称号を付与されました
-
プレスリリース:複眼のタイルパターンを決定する幾何学メカニズムの解明(栄 伸一郎 教授 ほか)
-
劉逸侃助教が2021年度日本数学会応用数学研究奨励賞を受賞しました
-
プレスリリース:数値近似解法のひとつの理論的裏付けに世界で初めて成功(栄 伸一郎 教授 ほか)