修士論文 平成19~平成23年度

平成23年度

  • 青山 直樹
    渦湧き出し対の存在による二枚平行平板に加わる力への影響
  • 飯島 悠宇
    回転流体系における自由表面の不規則スイッチング現象の決定論性の推定
  • 太田 穣
    等階数実単純リー代数の分類とディンキン図形
  • 岡本 恵里
    Fermatの小定理とArtin予想について
  • 小田 裕介
    マルレル・カルタン方程式とハウスドルフの公式
  • 加藤 嵩啓
    球面の安定ホモトピー群のAdamsスペクトル系列を用いた計算
  • 加藤 裕佑
    2次体の類数計算について
  • 鎌田 聖也
    小さな剛性率を持つ弾性体の固有振動
  • 川上 剛広
    ネットワーク結合した位相振動子の同期特性
  • 川岸 賢司
    位数17の巡回群に関するG-軌道ヒルベルトスキーム
  • 京野 孝信
    グラフによる3変数単項式イデアルの極小自由分解
  • 黒川 聡
    ブラウアーの定理とその応用
  • 黒田 匡迪
    The theory of commutative formal groups
    (可換形式群論)
  • 小林 倫也
    Equivariant homology of torus actions and moment graphs
    (トーラス作用の同変ホモロジーとモーメントグラフ)
  • 小林 弘毅
    超幾何関数の合流と主冪零対について
  • 後藤 良彰
    算術幾何平均の幾何学
  • 齊藤 崇文
    小さな穴をもつ領域上のラプラシアンの固有値問題
    ・・・ロバン条件下の固有値の摂動
  • 佐々木 智哉
    半空間におけるBoussinesq方程式系の解の存在について
  • 佐々木 亮輔
    ある純無限単純C*環のK群について
  • 柴﨑 匠
    Efficient computation method for identity element for Abelian Sandpile Model over two-dimensional grid graphs
    (二次元格子グラフ上のAbelian Sandpile Modelの単位元計算の効率的な手法)
  • 柴田 啓
    楕円曲線上の不変量の計算
  • 高瀬 智樹
    Schramm-Loewner evolutionとその生成曲線のHausdorff次元
  • 田口 聡旬
    射影平面上の射影幾何学と射影直線上の射影微分幾何学について
  • 田中 英裕
    多重連結スリット領域に対する双方向な数値等角写像の構成法とその流体力学への応用
  • 鳥本 昂平
    量子群の結晶基底と標準基底
  • 中嶋 秀卓
    ロジャース・ラマヌジャン恒等式とその周辺
  • 中筋 真生
    流体を介した相互作用によるバネ円柱同期の解析
  • 中司 浩史
    フックス群とリーマン面
  • 永坂 昌典
    超対称的量子力学における特異摂動
  • 二口 伸一郎
    超ポアンカレ代数とスペクトル条件
  • 三上 丈晴
    大容量データへの影響伝播モデルの適用
  • 室井 孝允
    量子力学における対称性
  • 山腰 智之
    Bi-resolving CAが存在するようなMarkovサブシフトが満たす条件
  • 渡邉 知樹
    Square ice との対応による Alternating sign matrix の数え上げ
  • 王 祺
    Singular homology theory and its applications
    (特異ホモロジー理論とその応用)

平成22年度

  • 上坊寺 亮
    Hardy空間の等長自己同型作用素について
  • 新井 史彦
    振動積分の評価とFourier制限問題
  • 荒田 紗矢香
    シンプレクティック数値解法とその点渦方程式への応用
  • 五十嵐 誠
    超関数係数微分方程式の超関数解について
  • 伊藤 翼
    Modulus of continuity of p-Dirichlet solutions in a metric measure space(距離測度空間上のp-Dirichlet解の連続性について)
  • 川原 悠
    D1型鏡映群における原始微分の公式
  • 小池 洋司
    アファイン接続のエネルギーとその臨界点の特徴
  • 後藤 すみれこ
    Crossed Module、ラック、群の3次コホモロジーの関係について
  • 菅原 光太郎
    Korovkin型近似理論について
  • 陶山 大輔
    Shi配置に付随する導分加群の基底とBernoulli数
  • 田岡 卓馬
    弾性体に現れる非局所非線形Cauchy問題の解の時間大域的存在と爆発
  • 鳥潟 大志
    ユークリッド空間の部分多様体の管状近傍について
  • 永幡 裕
    ランク2サドルとその周辺における遷移ダイナミクス
  • 成瀬 俊輔
    Z4符号に関する半正定置計画限界
  • 八反田 由香
    情報の伝達と結合構造の非対称性の関係について
  • 馬場 達也
    Whitney正則関数の境界値について
  • 布田 徹
    量子ゼノン効果の数学的側面
  • 前田 太朗
    拡散モンテカルロ法による力学系の稀な軌道の探索
  • 牧野 孝一
    シンプレクティック形式を保存する微分同相写像に対するSymbolic Extensionについて
  • 宮川 尚紀
    Connected Informationと情報幾何学 〜大域的パターンへの応用〜
  • 脇坂 靖規
    グレブナ基底とアフィン多様体
  • 渡辺 雄太
    二次体の整数環と基本単数について
  • 渡邊 亮
    BIRATIONAL MAPS OF SURFACES(曲面間の双有理写像について)

平成21年度

  • 太田 康亮
    海馬CA1のCantor codingにおける介在細胞の役割
  • 鹿野 雄高
    Nevanlinna族について
  • 鈴木 悠介
    非線形浅水方程式による津波の数値解析
  • 森下 晃弘
    曲線形状梁の共振振動
  • 青木 一将
    AL-mapのカオティックな性質
  • 淺山 未来理
    Slant Geometry on de Sitter space
    (ド・シッター空間上の傾斜幾何学)
  • 芦田 渉
    ポアソン確率測度と損害保険数理
  • 梅田 耕平
    指数型増大度制限付きの正則関数に対するコホモロジー消滅定理とラプラス超関数
  • 及川 剛志
    三角群{3,3,3}に関する平均反復
  • 及川 智絵
    粘性の大きい流体中を泳ぐ球状微生物のシミュレーション
  • 大賀 淳史
    植物における花成の数理モデル
    〜ネットワーク上の化学物質輸送は花や葉の分布をどう決めるのか?〜
  • 荻原 智大
    非双曲型を含む1径数1次元変換族の統計的性質
  • 景山 統
    金利の期間構造モデル
  • 川原田 茜
    Estimating topological entropy of a two-dimensional cellular automaton and considering the stability of periodic points
    (二次元セル・オートマトンの位相エントロピーと安定性の考察)
  • 木村 貴昭
    ダイナミカル・ヤン・バクスター写像の構成と位数2の場合の分類をめざして
  • 楠本 晋太郎
    A-超幾何系におけるザリスキー稠密な台をもつ級数解の存在について
  • 國松 弘志
    有限幾何束によって構成されるオーリック−ソロモン代数とその基底
  • 佐藤 優介
    あるroot latticeを用いたLeech latticeの構成法について
  • 菅井 智
    Cohomological Mackey functorを用いたMackey functorの分解
  • 鈴木 裕
    無限ネットワークにおける極値問題と関数空間による分類
  • 関谷 啓吾
    二元体上の符号における半正定値計画限界について
  • 高棹 圭介
    Landau-Lifshitz方程式におけるtravelling wave解の安定性について
  • 高橋 賢一
    C*-対応から得られるC*-環について
  • 立花 悠
    組み合わせ理論を用いたMorse関数の数え上げ
  • 玉沖 愛子
    Slant Geometry on Hyperbolic space
    (ハイパボリック空間上の傾斜幾何学)
  • 冨樫 寛之
    破産確率の評価について
  • 中島 規博
    Central 2-arrangementに関する微分作用素環のネター性について
  • 中嶋 健二
    金利モデルとクレジット・デリバティブ
  • 中田 裕之
    コピュラについて
  • 中村 和弘
    超対称的量子力学におけるあるモデルの数学的解析
  • 中村 佳菜
    ガウス和とその応用
  • 永谷 俊岳
    極値理論とリスクマネジメント
  • 奈良 貴仁
    微分可能な関数が生み出す至るところ微分不可能なアトラクタ
  • 野口 朗
    Some topics related to amenability of Thompson’s group
    (Thompson群の従順性に関連する話題)
  • 野崎 文也
    多重連結円領域における流線のトポロジーと物質の移流の関係についての定量的考察
  • 平等 直人
    Wienerの判定条件について
  • 藤井 健太郎
    2次元Couette流の非自明定常解とその安定性
  • 松倉 和貴
    ファインマン−カッツ公式の導出と古典極限への応用
  • 水江 賢
    曲面上の曲線の交叉理論とTate予想について
  • 本橋 哲史
    線形化Landau-Lifshitz方程式の解の安定性に対する数値解析
  • 矢野 充志
    On the Relations between the Monge Characteristic Systems of
    Monge-Ampère Equation and Those of Monge-Ampère System
    (Monge-Ampère方程式のMonge特性系とMonge-Ampère系のMonge特性系との関係について)
  • 山崎 啓介
    (α,β)展開から派生する拡大性とマルコフ性が崩れた一次元変換の統計的性質
  • 行野 亘
    Gromov-Hausdorff収束

平成20年度

  • 天谷 洋祐
    多重連結領域における二次元完全流体の複素速度ポテンシャルの楕円関数による構成
  • 秋山 暁彦
    回転球面における四点渦衝突について
  • 石島 悟
    ON A CONSTRUCTION OF p-ADIC L-FUNCTIONS
    (p-進L-関数の構成について)
  • 石田 麻佑美
    予混合火炎の伝播を表す方程式に対する解の一様収束性について
  • 伊藤 英敏
    永久アメリカン・デリバティブについて
  • 一戸 健
    多重Fourier級数とFourier変換の各点収束性について
  • 一藁 久俊
    双曲平面におけるホロ円の1径数族の包絡線について
  • 伊吹 賢一
    Riemannの写像定理のGreen関数を用いた証明
  • 尾田 幸隆
    特異点を持つ曲率流の特異摂動近似
  • 香川 紫
    鏡映群による不変式環と多項式環上の微分
  • 要 貴憲
    球上の調和多項式とDirichlet問題
  • 北原 誠
    有限群の表現と確率への応用
  • 木村 泰規
    Perona-Malik方程式の低振幅ノイズにおける解析
  • 久保田 悠生
    解析的Toeplitz作用素と本質的に可換な作用素およびシンボルが連続なToeplitz作用素のスペクトルについて
  • 小林 祐太
    partition latticeの特性多項式について
  • 近藤 仁史
    点渦系における衝突解について
  • 齋藤 寛幸
    ポンスレの定理
  • 鈴木 勝也
    3種反応拡散系におけるスポット解の斜め衝突について
  • 鈴木 健介
    散乱理論における時間の遅れ
  • 瀧田 浩平
    ライフゲーム
  • 武内 良平
    単項式イデアルによる剰余環の微分作用素環のネター性について
  • 辻栄 周平
    The Selmer Groups of Elliptic Curves with Three-Isogenies
    (3-同種写像をもつ楕円曲線のSelmer群)
  • 鳥谷部 和孝
    2種混合流体の局在対流セルの衝突ダイナミクス–衝突軌道の成すネットワーク構造–
  • 中澤 佑介
    Sylowの定理による群の可解性の判定
  • 中村 明彦
    テータ関数とその性質
  • 西 慧
    空間非一様な媒質中でのフロント・バック型パルスのふるまい
  • 橋本 浩平
    細い弾性体の固有振動
  • 長谷川 千紘
    離散変分法による二次元Cahn-Hilliard方程式の差分スキームの構成について
  • 畠中 耕平
    離散格子上におけるパルス解の伝播不全現象の解析
  • 早川 竜矢
    3次元ミンコフスキ空間の縮閉面について
  • 林 亮太
    8の字型領域におけるGinzburg-Landau方程式の解構造
  • 松澤 泰道
    離散スペクトルを持つハミルトニアンに対する時間作用素の理論
  • 村田 佑介
    3次元ミンコフスキー空間における可展面の特異点について
  • 村田 拓哉
    The cohomology vanishing theorem for the Cauchy-Riemann complex of tempered ultra-distributions, and Gavrey growth
    (緩増大超分布のCauchy-Riemann複体の消滅定理とGevrey増大度)
  • 山口 崇幸
    エノン写像に対する多倍長計算ライブラリを用いた数値実験
  • 山﨑 伸也
    平面3次曲線のHesse標準形の周期に関するJacobiの公式について
  • 吉川 功剛
    Estimation of Elastic Property from MR Elastography using Morlet Wavelet
    (Morlet ウェーブレットを用いたMR Elastographyからの弾性的性質導出)
  • 吉田 直樹
    一般化Boussinesq方程式のCauchy問題に対する解の時間大域的存在と爆発について
  • 若崎 多恵子
    楕円曲線について
  • 他2名

平成19年度

  • 天野 義則
    Hardy空間上のComposition作用素
  • 岩澤 和子
    CMMEモデルによる集団運動のパターン形成について
  • 小川 雅俊
    Stokes方程式への埋め込み境界法
  • 葛西 香太
    Approach to Viscosity Solutions for PDEs via Two-person Game(二人ゲームによる偏微分方程式の粘性解へのアプローチ)
  • 加治佐 智紀
    有界擬凸領域の強擬凸な近傍系の存在
  • 加世堂 公希
    de Sitter空間内における空間的部分多様体の微分幾何とルジャンドル特異点論
  • 加藤 孝幸
    算術幾何平均と超幾何関数
  • 菅野 哲也
    Duffie-Singletonによるクレジット・リスク・モデル
  • 岸本 匡広
    複雑系時系列解析によるゼブラフィッシュBranchydanio rerioの学習評価法
  • 黒木 康平
    期待効用に基づくリスク交換理論
  • 小坂 和広
    Poisson積分の非積極限とそれに関連する極限について
  • 櫻井 崇
    Bühlmannの均衡価格モデルに基づくEsscher及びWang原理の導出とその性質
  • 佐藤 貴
    合成作用素の群によって生成されるC*代数の拡大
  • 佐藤 真史
    On Weinstein Tubular Neighborhood Theorem(Weinstein管状近傍定理について)
  • 澤田 勉
    魔法陣とグレブナー基底
  • 清水 明士
    知覚情報の分離・統合の神経回路モデル
  • 須賀 誠広
    六項完全系列定理とその応用について
  • 菅野 和明
    待ち行列モデル
  • 高井 北斗
    勾配が定義できない小数情報源分布における探索アルゴリズム
  • 高野 真和
    閉2次元多様体への有限巡回群の作用と,それらの特異点データ
  • 田中 一慶
    空間非一様性を含む3種Gray-Scottモデルのスポット解のふるまい
  • 田名 温
    単体的半群の半群環の微分作用素環のイデアルについて
  • 千葉 崇憲
    2次元の類数計算
  • 永井 隆之
    n+1次元球面内の超曲面と縮閉超曲面について
  • 橋本 卓哉
    連続変数量子テレポーテーション
  • 林 祐介
    量子エントロピーと暗号理論
  • 福永 知則
    Topology of phrases and multi-components surface curves(フレーズのトポロジーと曲面上の多成分曲線)
  • 本間 章浩
    Value at Riskについて
  • 松波 周一
    On Mordell-Weil groups of elliptic curves defined over number fields(代数体上定義された楕円曲線のMordell-Weil群について)
  • 村山 真由美
    原始根とアルティン予想について
  • 安田 知弘
    記号力学系におけるRuelle作用素とゼータ関数について
  • 矢萩 大樹
    二次元Couette壁乱流の直接数値計算及びMPS法のスペクトル法との比較
  • 山野井 隆晃
    ON DUALITY OF ABELIAN VARIETIES(Abel多様体の双対性について)
  • 山本 孝
    Multilinear Operators with Calderón-Zygmund Kernels(Calderón-Zygmund核をもつ多重線形作用素)
  • 吉田 一樹
    Identification of a Non-convex Obstacle for Acoustical Scattering(非凸な音響散乱体の同定)
  • 吉本 拓郎
    接束上の統計構造の各種の平坦性について
  • 宮崎 一彦
    χ2分布を用いた仮説検定について
  • 他3名