研究・活動レポート「彩」
イベント
-
2025年6月3日-2025年7月18日開催予定サイエンスグローブ2025~学部1年生向け理学部学科紹介イベントを開催します
-
2025年6月3日-2025年6月10日開催予定【化学科】サイエンスグローブを開催します
-
2025年6月6日-2025年6月8日開催予定【数学科】理学祭数学展の開催について(北大祭)
-
2025年6月13日-2025年7月3日開催予定【高分子機能学】サイエンスグローブ 初夏の研究室見学会
-
2025年6月14日-2025年6月21日開催予定地震火山研究観測センター:2025年度公開講座「北海道の地震と防災」開催のお知らせ
応募締切 2025年6月9日
-
2025年7月1日開催予定【生物学】サイエンスグローブ開催のお知らせ
ニュース
-
理学部での学びを、次のステージへ ─ 大学院博士課程進学のすゝめトピックス 2025年5月15日
-
「理学部DAY2024」で寄せられた質問にお答えしますトピックス 2024年6月28日
-
北海道大学理学部のテーマ曲『Riccarhythms』を制作トピックス 2025年5月23日
-
【物理学科】速水賢教授の論文がJournal of the Physical Society of Japan」誌のMost Cited Articles in 2024に選出されました。研究ニュース 2025年5月23日
-
海外渡航支援体験レポート:光とDNAで広がる世界(生命科学院博士後期課程3年(当時)マダプラム チェルドゥ ヌサイバさん)トピックス 2025年5月23日
-
マグネシウム電池の劣化挙動を解明(理学研究院 化学部門:准教授 小林弘明)研究ニュース 2025年5月23日