研究・活動レポート「彩」
イベント
-
2025年6月3日-2025年7月18日開催中サイエンスグローブ2025~学部1年生向け理学部学科紹介イベントを開催します
-
2025年7月9日開催予定【数学科】「サイエンスグローブ」を開催します
-
2025年7月18日開催予定【物理学科】学科紹介イベント「サイエンスグローブ」のお知らせ
-
2025年7月25日開催予定「 SEMICON TALK 2025 in Hokudai 」第3回半導体に夢を持てるのか、輪になって躍ろう北海道!〜半導体メーカーが北大へ大集結!本音で語る現場のあれこれ〜
-
2025年8月3日-2025年8月4日開催予定北海道大学オープンキャンパス2025を開催します
ニュース
-
理学部での学びを、次のステージへ ─ 大学院博士課程進学のすゝめトピックス 2025年5月15日
-
バングラデシュ出身のDCは語るトピックス 2025年7月4日
-
夏季期間における理学系建物の閉鎖についてトピックス 2025年7月3日
-
2024年能登半島地震の地震波放射の様子を可視化~複雑な断層分布と地震波の周波数との関連性を示唆~(理学研究院 地球惑星科学部門:教授 吉澤和範、日本学術振興会特別研究員(PD)垂水洸太郎)研究ニュース 2025年7月1日
-
【理学部同窓会】大学院生の海外発表を支援するため奨学金の募集を開始しますトピックス 2025年6月30日
-
イカ類は1億年前に既に誕生し爆発的に多様化していた~古生物学を根本から変革するデジタル化石マイニング技術~(理学研究院 地球惑星科学部門:准教授 伊庭靖弘)研究ニュース 2025年6月27日