研究ニュース
カテゴリー選択
-
不良土壌での農業を可能にする次世代肥料の開発に成功(理学研究院:化学部門 教授 谷野圭持)研究ニュース 2021年3月11日
-
電気化学的な刺激により分子構造を巧みに制御~有機半導体などに利用可能な新規アセン構築法として期待~(理学研究院:化学部門 助教 石垣侑祐 )研究ニュース 2021年3月4日
-
メスだけで増えるカイミジンコの新種を発見(理学研究院:生物科学部門 講師 角井敬知)研究ニュース 2021年3月1日
-
明治初期以降に日本に上陸した台風の変化を解明 ~ペリー艦隊の航海記録から江戸時代に日本に接近した台風経路も正確に復元~(理学研究院: 地球惑星科学部門 特任准教授 久保田尚之)研究ニュース 2021年2月5日
-
レバノン・ベイルート爆発の規模は歴史上最大級~2020年8月に発生した爆発の爆風は高度300kmの宇宙にも到達~(理学研究院:地球惑星科学部門 教授 日置 幸介)研究ニュース 2021年2月4日
-
ハイスループット実験と触媒インフォマティクスが実現するゼロからの触媒設計(理学研究院:化学部門 准教授 髙橋啓介)研究ニュース 2021年1月27日
-
北海道・東北沖で海洋熱波が頻発していることが明らかに ー海洋熱波とブリの漁獲量にも関連性ー (理学研究院:地球惑星科学部門 教授 見延 庄士郎)研究ニュース 2021年1月14日
-
PM2.5から光化学スモッグ原因物質が発生するメカニズムを解明~先端レーザー光源による大気汚染物質の循環過程解明への貢献~(創成研究機構化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD)/理学研究院:化学部門 教授 武次徹也)研究ニュース 2021年1月14日
-
鳥類の性分化に働く遺伝子の共通パターンを発見 ~ニホンウズラが性分化研究に有用であることを証明~(理学研究院 教授 黒岩麻里)研究ニュース 2020年12月3日
-
メスコオロギがオスの呼び歌に近づく過程を解明 ~オスへのアプローチはあの手この手~(理学研究院:生物科学部門 教授 小川 宏人)研究ニュース 2020年11月19日
-
札幌市内シラカバ花粉飛散の超高解像予測システムを開発 ~実用的なシラカバ花粉飛散予測への貢献に期待~ (理学研究院:地球惑星科学部門 教授 稲津 將)研究ニュース 2020年11月11日
-
【数学科】SARS-Cov-2感染者数漸近予測の不確実性を解明~感染予測のためには慎重なモデル解析が必要~(佐藤 讓 准教授)研究ニュース 2020年11月6日