2025年地震火山研究観測センターシンポジウム

開催日

2025315

日本海沿岸の地震と津波〜能登半島地震から学ぶ〜

日程 2025年3月15日(土)
場所 北海道大学学術交流会館小講堂 および オンライン配信(YouTube)
主催 北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター
参加費 無料
参加方法 事前申し込みは必要ありません。当日会場にお越しいただくか、オンライン配信サイトにアクセスしてご視聴ください。詳しくはこちら(2ページ目の詳細)をご覧ください。
オンライン接続先は前日(3月14日)に当ページでもお知らせします。

プログラム
13:00-13:05 開会挨拶
13:05-13:35 能登半島地震から学ぶ日本海沿岸で発生する大地震の特徴谷岡勇市郎
13:35-14:05 海底地震観測から明らかになった能登半島地震の余震活動村井芳夫
14:05-14:30 休憩・ポスター展示による研究紹介
14:30-15:00 能登半島地震による津波山中悠資
15:00-15:30 古文書と地質記録から探る北海道日本海沿岸の地震津波像西村裕一
15:30-16:00 質疑応答・閉会の挨拶

オンライン参加について
・配信のご参加も事前申込は不要です。
・同時配信QRコードもしくはセンターHPのリンクよりYoutube配信サイトにアクセスいただき、ご視聴ください。
・視聴に関する設定や、通信に関するお問い合わせには対応出来かねます。
・会場及びオンライン配信について、講演内容の録画・撮影・録音、及びそれらの再配布は禁止です。

「ホーム」>「センター全体について」>「セミナー・シンポジウム」のページにも記載しています。