一覧
カテゴリー選択
-
ヒトと魚は異なるホルモンに応答する ~ミネラルコルチコイド受容体の分子進化の解明~(理学:生物科学部門 教授 勝 義直)研究ニュース 2018年7月4日
-
偏光観測が明らかにした近地球小惑星フェートンの素顔(理学:地球惑星科学部門 教授 倉本 圭)研究ニュース 2018年6月29日
-
聞こえない小鳥でも個体ごとに特徴のある歌をうたう ~聴覚によらない生得的なメカニズムが発声パターンの個体差を生む~(理学:生物科学部門 准教授 和多 和宏)研究ニュース 2018年6月13日
-
シャコガイ殻に残された台風の痕跡 ~新たに発見過去の台風の復元指標~(理学:地球惑星科学部門 講師 渡邊 剛)研究ニュース 2018年5月21日
-
琉球列島の海底洞窟から新種のタナイス目甲殻類を発見(理学:生物科学部門 講師 角井 敬知)研究ニュース 2018年5月21日
-
アルマ望遠鏡,132.8億光年かなたの銀河に酸素を発見-酸素の最遠方検出記録をさらに更新(理学:物理学部門 講師 岡本 崇)研究ニュース 2018年5月17日
-
リボソーマルRNA の抗生物質耐性変異を解析する技術の開発 ~耐性菌の早期発見に有用な耐性変異データベース構築に向けて~(理学:化学部門 特任助教 北原 圭)研究ニュース 2018年4月4日
-
「世界一長い!炭素-炭素結合」の創出に成功 ~化学の未踏領域を解明し,新たな材料開発への貢献に期待~(理学:化学部門 助教 石垣 侑祐,教授 鈴木 孝紀)研究ニュース 2018年3月9日
-
理学部広報誌 Sci(vol.02 2018)発行しましたトピックス 2018年2月1日
-
特定の信号で自発的に「群れ」をつくる分子ロボットの開発に成功(理学:化学部門 准教授 角五 彰)研究ニュース 2018年2月1日
-
平成30年4月 北海道大学 大学院理学研究院・大学院理学院・理学部 研究生・聴講生及び科目等履修生の募集要項を掲載しました。入試情報 2017年12月18日
-
「体長数ミリの浦島太郎」アカウミガメの甲羅の上からタナイス目甲殻類の新種を発見(理学:生物科学部門 講師 角井 敬知)研究ニュース 2017年11月22日