一覧
カテゴリー選択
-
【高分子機能学】スキルアップ支援レポート:研究という営みを語り合うために(生命科学院博士1年 柴垣光希さん)トピックス 2023年12月27日
-
物理学部門 速水賢准教授の論文が、Journal of the Physical Society of Japanの注目論文に選ばれました研究ニュース 2023年12月19日
-
【高分子機能学】スキルアップ支援レポート:研究室外での活動から得られる学び(生命科学院修士1年 吉川 一歩さん)トピックス 2023年12月13日
-
【物理学科】物性物理学専攻博士課程1年の加藤萌結さんが日本物理学会学生優秀発表賞を受賞しました。受賞ニュース 2023年12月12日
-
【物理学科】速水 賢准教授が第18回(2023年)凝縮系科学賞 理論部門を受賞しました。受賞ニュース 2023年12月11日
-
【地球惑星科学科】今井俊輔さんが日本地震学会秋季大会において学生優秀発表賞を受賞しました受賞ニュース 2023年12月8日
-
【化学科】小林弘明准教授(無機化学研究室)が電池技術委員会賞を受賞受賞ニュース 2023年12月8日
-
【高分子機能学】オープンキャンパス2023まとめ動画を公開イベント報告 2023年12月8日
-
【高分子機能学】スキルアップ支援レポート:研究を伝えるということの大切さ(生命科学院修士2年 花岡 杏美さん)トピックス 2023年12月7日
-
【生物学】2023年12月9日14:00から『ドードー鳥と孤独鳥』刊行記念トークイベント(紀伊國屋書店札幌本店)に早川卓志助教と水島秀成助教が出演トピックス 2023年12月6日
-
【高分子機能学】札幌西高生が細胞装置学研究室を訪問トピックス 2023年12月6日
-
【高分子機能学】注目の研究を解説!「掃除する細菌を数学で解き明かす」(生命科学院 博士2年 熊倉 大騎さん)研究ニュース 2023年12月6日