トピックス
カテゴリー選択
-
理学部広報誌【 彩[sai] 】第9号を発行しましたトピックス 2023年2月6日
-
【超領域対談】稲津 將 教授(理学研究院 地球惑星科学部門)と菅井 貴子さん(北海道文化放送 気象予報士)の対談動画「未来の気象を読み解き、伝える」を公開しました。トピックス 2023年1月27日
-
【生物学】『NHK「ヒューマニエンス 〜40億年のたくらみ〜」に早川 卓志 助教が出演します』トピックス 2023年1月19日
-
北海道大学理学部創立100周年記念寄附金事業について(特典の一部内容を改訂しました)トピックス 2023年1月17日
-
【超領域対談】松井雅樹教授(理学研究院 化学部門)と安藤昌教氏(デイリーポータルZ/むかない安藤)の対談動画「探究心の持続が 仕事に化学反応を起こす」を公開しました。トピックス 2022年12月22日
-
【高分子機能学】学生広報チームが化学生物学研究室を動画で紹介トピックス 2022年11月29日
-
【高分子機能学】学生広報チームがInstagramをはじめました!トピックス 2022年11月28日
-
【数学科】「教員にインタビュー」を更新しましたトピックス 2022年11月21日
-
【彩:理学部100周年カウントダウン企画】「三脚の原理を携えて 〜柳町隆造先生からのメッセージ〜」を公開しましたトピックス 2022年11月18日
-
【高分子機能学】数理生物学研究室を高校生が訪問トピックスイベント報告 2022年11月16日
-
【生物学】理学部生物学科の学生が2022年度海外ラーニング・サテライト事業『未知の植物資源開拓に向けた基礎生物学プログラム』に参加しました!トピックス 2022年11月15日
-
【高分子機能学】高校生による研究者インタビュー動画を公開しました!トピックスイベント報告 2022年11月8日