北キャンパス総合研究棟2号館(次世代物質生命科学研究センター棟)前で、クロフネツツジが開花しました!

このクロフネツツジは、先端生命科学研究院の門出 健次 教授と姉帯 正樹 客員教授から本学に寄附されたものです。昨年(2022年)9月に記念植樹を行ったばかりですが、この春、見事に花を咲かせました。
門出教授と姉帯客員教授からのコメント
植樹に際して強く剪定したため、今年の花数は僅かと聞いておりましたが、想像以上の見事さで、大変うれしく思っております。本クロフネツツジは、本学博物館(理学部本館)前の大樹の種子から育成したものであり、理学での研究の種が早々、北キャンパスでも花開いていることを象徴しております。

(関連リンク)