一覧
-
2019年7月19日終了圦本尚義教授(地球惑星科学部門)が「きたすばる市民講演会」で講師をつとめます
-
2019年7月12日終了ハルトプライズ地域予選日本初優勝した「アクアモウ(AQUAMOU)」チームの優勝報告会と壮行会を開きます。
-
2019年7月8日終了「見えた!視力300万で観るブラックホール」~物理学科サイエンスグローブを開催します
-
2019年7月1日終了数学科サイエンスグローブを開催します~② 「ピタゴラスの三角形」
-
2019年6月28日終了「チンパンジーとコアラの味覚」&「植物と微生物の攻防」~生物科学科(生物学)サイエンスグローブを開催します
-
2019年6月27日終了キャリアカフェ2019「学部の学びのソノサキ:文理コラボ編」~文系?理系?仕事で文理は分離できません。“資格”を持って働く先輩が自らの経験をお話しします~
-
2019年6月24日終了数学科サイエンスグローブを開催します~① 「「つながり」を数学で研究する」
-
2019年6月21日終了「数学で知る腸内環境」~生物科学科(高分子機能学)サイエンスグローブを開催します
-
2019年6月20日終了ランチョンセミナー「世界に先駆ける理学部の化学」(化学科サイエンスグローブ)を開催します
-
2019年6月15日終了増田 隆一教授(生物科学部門)が「第4回北海道大学フィンランドディ」で講演します
応募締切 2019年6月10日
-
2019年6月9日終了第61回北大祭で、中島祐准教授(ソフト&ウェットマター研究室)が公開講義を実施
-
2019年6月8日-2019年6月9日終了北大祭/理学祭「高分子機能学展」開催