受賞ニュース
カテゴリー選択
-
【化学科】川口聡貴さん(B3)が第54回構造有機化学若手の会夏の学校でポスター講師賞を受賞受賞ニュース 2023年10月11日
-
【化学科】尾上可南さん(無機化学研究室M2)が日本XAFS研究会XAFS夏の学校2023でポスター賞を受賞受賞ニュース 2023年10月6日
-
【地球惑星科学科】矢野滉紀さんが日本地質学会において学生優秀発表賞を受賞しました受賞ニュース 2023年10月6日
-
【地球惑星科学科】長岡頌悟さんが日本地球惑星科学連合2023年大会において学生優秀発表賞を受賞しました受賞ニュース 2023年10月4日
-
【化学科】3人の学生がTACC2023でポスター発表賞を受賞受賞ニュース 2023年10月4日
-
【生物科】宮崎朔多さん(藤田研究室)・最優秀口頭発表賞を受賞(細胞周期合同セミナー)受賞ニュース 2023年10月4日
-
【地球惑星科学科】山下洋平准教授がJpGU 西田賞を受賞しました。受賞ニュース 2023年10月3日
-
【物理学科】物性物理学専攻(理学院)の日比野瑠央さんが日本物理学会学生優秀発表賞を受賞しました。受賞ニュース 2023年9月21日
-
【化学科】永木愛一郎教授(有機反応論研究室)が2023年度高分子学会三菱ケミカル賞を受賞受賞ニュース 2023年9月11日
-
【化学科】杉本采音さん(構造化学研究室M1)が第63回生命科学夏の学校でポスターセッション優秀賞を受賞受賞ニュース 2023年9月11日
-
【数学科】坂井哲教授、浜向直准教授がエクセレント・ティーチャーズに選ばれました受賞ニュース 2023年9月4日
-
【高分子機能学】2023年度 北海道高分子若手研究会において、生命科学院修士課程1年谷知典さんが最優秀ポスター賞、高分子機能学4年及川洸誠さんが優秀ポスター賞を受賞受賞ニュース 2023年8月31日