私たちの体には、「免疫」と呼ばれる身体をウイルスや細菌といった病原体から守るシステムがあります。特に、消化管のなかでは、免疫システムが「腸内細菌」と相互作用することによって、生命活動を支えていると考えられています。先端生命科学研究院の中村公則教授は、私たちの体の免疫システムと腸内細菌の相互作用を研究しています。
北大の研究を発信するウェブマガジン「リサーチタイムズ」(運営:広報・社会連携本部 広報・コミュニケーション部門)で、中村教授が紹介されました。ぜひ記事をご覧ください。
記事はこちら:「腸内細菌」から「生命活動」を解き明かす(北海道大学リサーチタイムズ)
