研究者情報

安田 正大

教授

YASUDA Seidai

数論的現象の背後にある幾何学を発見しよう

数学部門 数学分野

basic_photo_1
研究テーマ

ガロア表現、分岐、L関数などの数論的現象の理論的、幾何的な解明

研究分野整数論, 数論幾何学
キーワードガロア表現, p進ホッジ理論, 多重ゼータ値, 関数体の数論

研究紹介

今まで整数論のいろいろな話題に取り組んできましたが、興味の原点にあるのはL関数の不思議を探ることだと自分では思っています。L関数の特殊値については今まで関数体上の場合を中心に研究してきましたが、最近は代数体上の場合に興味があり、今後は代数体上の場合に研究の軸足を移してゆきたいと考えています。技術的にはエタールコホモロジーの理論、p進表現の理論やp進Hodge理論が専門ですが、自分に馴染みのない理論についても研究に必要とあらば積極的に導入して研究することをモットーとしています。

代表的な研究業績

Belyi's theorem in characteristic two, Y. Sugiyama, S. Yasuda, Compositio Math., 2020, 156, 325-339.
First and second K-groups of an elliptic curve over a global field of positive characteristic, S. Kondo, S. Yasuda, Annales de l’Institute Fourier, 2018, 68, no. 5, 2005-2067.
The l-parity conjecture for abelian varieties over function fields of characteristic p>0, F. Trihan, S. Yasuda, Compositio Math., 2020, 150, Issue 04, 507-522.
Zeta elements in the K-theory of Drinfeld modular varieties, S. Kondo, S. Yasuda, Math. Ann., 2012, 354, 529-587.
Non-negativity of the Fourier coefficients of eta products associated to regular systems of weights, S. Yasuda, Publ. RIMS, Kyoto Univ., 2010, 46, Issue 3, 549-563.
学位博士(数理科学)
学歴・職歴1996年 東京大学理学部数学科 卒業
1998年 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻 修士課程修了
2001年 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻 博士後期課程修了
2001年 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻 研究生
2001 年 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻 中核的研究機関研究員
2002年 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻 学振特別研究員(PD)
2002年 京都大学数理解析研究所 助手
2007年 京都大学数理解析研究所 助教
2012年 大阪大学大学院理学研究科数学専攻 准教授
2020年- 現職
所属学会日本数学会
居室理学部3号館