お知らせ

2025年度JST戦略的創造研究推進事業「さきがけ」に、数学部門の中野雄史准教授と化学部門の小林弘明准教授が採択されました

国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)は、戦略的創造研究推進事業「CREST・さきがけ・ACT-X」の2025年度研究提案募集における新規採択研究代表者および研究課題を決定しました。

理学研究院から以下の教員が採択されました。

さきがけ

研究領域:未来数理科学
研究課題名:準安定カオスの統計数理と現象制御への新視点
研究者氏名:中野 雄史 准教授(理学研究院/数学科担当)

研究領域:材料の創製・循環
研究課題名:多電子カチオンレドックスを利用する資源制約フリー正極材料の創成
研究者氏名:小林 弘明 准教授(理学研究院/化学科担当)

関連リンク
2025年度「CREST・さきがけ・ACT-X」、「PRIME」に北海道大学から16件が採択されました(統合URA本部)
2025年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)の新規研究課題及び評価者について(JST)