研究テーマ | 淘汰の基盤となる神経機構: 右利きと左利きを司るメカニズム |
研究分野 | 神経行動学, 行動生態学, 神経生態学, 神経科学, ゲノミクス |
キーワード | 左右性, 種内多型, 学習, 神経回路, 進化, 遺伝子発現 |
研究紹介
ヒトの利き手に代表される「右利き」と「左利き」は、実はさまざまな動物でみられる現象です。利きがあることで、運動能力を最大限発揮して、生存上有利となると考えられています。しかし、右利きと左利きの脳神経系の違いや、利きの発達過程、どのような遺伝子や分子に調節されるか、進化的にいつ成立したかなど、いまだに本質的な謎が残されています。わたしは利きが顕著なことで知られるアフリカの鱗食性シクリッドを用いて、神経科学、ゲノミクス、行動学、生態学、進化学といった多角的アプローチから、右利きと左利きを司るメカニズムについて研究を行っています。
代表的な研究業績
Developmental process of a pronounced laterality in the scale-eating cichlid fish Perissodus microlepis in Lake Tanganyika.
Takeuchi Y. Zool. Sci. 40(2):160-167 (2023).
Takeuchi Y. Zool. Sci. 40(2):160-167 (2023).
Experience-dependent learning of behavioral laterality in the scale-eating cichlid Perissodus microlepis occurs during the early developmental stage.
Takeuchi Y., Higuchi Y., Ikeya K., Tagami M., Oda Y. Sci. Rep. 12: 723. (2022)
Takeuchi Y., Higuchi Y., Ikeya K., Tagami M., Oda Y. Sci. Rep. 12: 723. (2022)
Specialized movement and laterality of fin-biting behaviour in Genyochromis mento in Lake Malawi.
Takeuchi Y., Hata H., Maruyama A., Yamada T., Nishikaw T., Fukui M., Zatha R., Rusuwa B., Oda Y. J. Exp. Biol. 222: jeb191676. (2019)
Takeuchi Y., Hata H., Maruyama A., Yamada T., Nishikaw T., Fukui M., Zatha R., Rusuwa B., Oda Y. J. Exp. Biol. 222: jeb191676. (2019)
Lateralized expression of left-right axis formation genes is shared by adult brains of lefty and righty scale-eating cichlids.
Takeuchi Y., Ishikawa A., Oda Y., Kitano J. Comp. Biochem. Physiol. D. 28: 99-106. (2018)
Takeuchi Y., Ishikawa A., Oda Y., Kitano J. Comp. Biochem. Physiol. D. 28: 99-106. (2018)
Lateralized scale-eating behaviour of cichlid is acquired by learning to use the naturally stronger side.
Takeuchi Y., Oda Y. Sci. Rep. 7: 8984. (2017)
Takeuchi Y., Oda Y. Sci. Rep. 7: 8984. (2017)
関連産業分野
生命科学分野, 医学
学位 | 博士(理学) |
自己紹介 | 愛媛県出身。野外を知らなければ生き物の事は分からない、というスタンスのもと、フィールドワークから実験室まで幅広い現場で研究を行っています。趣味は水族館めぐりと野球観戦。 |
学歴・職歴 | 2002年 横浜市立大学理学部機能科学科 卒業 2004年 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 修士課程修了 2008年 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 博士後期課程修了 2008年 京都大学大学院理学研究科グローバルCOE研究員 2010年 日本学術振興会特別研究員(SPD) 2013年 富山大学 学術研究部医学系 助教 2023年- 現職 |
所属学会 | 日本動物学会, 日本生態学会, 日本神経科学学会, 日本動物行動学会 |
居室 | 理学部5号館 5-913室 |