研究者情報

岩佐 豪

助教

IWASA Takeshi

光と分子の相互作用と化学反応

化学部門 物理化学分野

basic_photo_1
研究テーマ

ナノ領域の光学応答・励起状態・化学反応

研究分野理論分子科学, 量子化学
キーワード近接場光, 励起状態, 発光, 配位化合物, クラスター, 触媒

代表的な研究業績

Optical force and torque in near-field excitation of C3H6: A first-principles study using RT-TDDFT
R. Amano, D. Nishizawa, T. Taketsugu, T. Iwasa*, J. Chem. Phys., 161, 124110 (2024).
Near-field induced local excitation dynamics of Na10 and Na10-N2 from real-time TDDFT
D. Nishizawa, R. Amano, T. Taketsugu, T. Iwasa*, J. Chem. Phys., 161, 054309 (2024).
Generalized Transition Moment and Oscillator Strength for Optimal Control of Excited States using Near-Field Light
T. Iwasa*, J. Phys. Chem. Lett., 15, 4775-4781 (2024).
Excited States of Metal-Adsorbed Dimethyl Disulfide: A TDDFT Study with Cluster Model
K. Toda, Y. Hirose, E. Kazuma, Y. Kim, T. Taketsugu, T. Iwasa*, J. Phys. Chem. A, 126, 4191-4198 (2022).
A Comparative Study of Structural, Electronic, and Optical Properties of Thiolated Gold Clusters with Icosahedral vs Face-Centered Cubic Cores
M. Miyamoto, T. Taketsugu, T. Iwasa*, J. Chem. Phys., 155, 094304 (2021).
学位博士(理学)
学歴・職歴2004年3月 北海道大学 理学部化学科 卒業(錯体化学:佐々木研)
2005年4月 分子科学研究所 依託学生(信定研、2006年3月まで)
2006年3月 北海道大学大学院 理学研究科化学専攻 修士課程修了(量子化学:田中研–>武次研)
2008年4月 日本学術振興会特別研究員(DC2、分子研信定G)
2009年3月 総合研究大学院大学 物理科学研究科構造分子科学専攻 博士後期課程修了 博士(理学)、指導教官: 分子科学研究所 信定克幸 准教授
2009年4月 日本学術振興会特別研究員(継続、PD、分子研信定G)
2010年4月 JST-ERATO 中嶋ナノクラスター集積制御プロジェクト 博士研究員
2010年5月 (兼任) 慶應義塾大学大学院理工学研究科 特任助教
2014年4月 (兼任) 慶應義塾大学大学院理工学研究科 特任講師
2014年10月 北海道大学大学院 理学研究院 助教
2015年4月 (兼任) 京都大学触媒・電池元素戦略研究拠点ユニット 拠点助教
2019年4月 (兼任) 北海道大学 化学反応創成研究拠点 (WPI-ICReDD) 助教
2020年11月 (兼任) 科学技術振興機構さきがけ「反応制御」研究者
所属学会理論化学会, 分子科学会, 複合系の光機能研究会, 物理学会, 応用物理学会, 光化学協会
プロジェクト文部科学省世界トップレベル研究拠点プログラム 「化学反応創成研究拠点」
居室理学部7号館