教員

生殖腺の違いをゲノムから理解する

藤森 千加助教/FUJIMORI, Chika

生殖発生生物学系
研究分野
分子生物学、生殖生物学、比較内分泌学
研究テーマ
脊椎動物の生殖腺機能に関与する遺伝子の発現と機能の進化上での変化をゲノムから明らかにする

生殖腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)、濾胞刺激ホルモン(FSH)、黄体形成ホルモン(LH)は、脊椎動物の生殖腺機能に必須の因子ですが、これらの発現や機能は脊椎動物の系統間で異なっていることが明らかになってきました。発現や機能が進化上のどこで、どのように変化したのか、その変化を引き起こしたゲノム上の変化は何なのかについて様々な生物のゲノムを比較して実験的に明らかにしていきたいと考えています。

参考文献

Fujimori C, Umatani C, Chimura M, Ijiri S, Bando H, Hyodo S, Kanda S. In vitro and in vivo gene transfer in the cloudy catshark Scyliorhinus torazame. Dev Growth Differ. 2022 DOI: 10.1111/dgd.12824

Ogiwara K, Fujimori C, Takahashi T. The PGE2/Ptger4b pathway regulates ovulation by inducing intracellular actin cytoskeleton rearrangement via the Rho/Rock pathway in the granulosa cells of periovulatory follicles in the teleost medaka. Mol Cell Endocrinol. 2023 Jan 15;560:111816. DOI: 10.1016/j.mce.2022.111816

Fujimori C, Ogiwara K, Hagiwara A, Takahashi T. New evidence for the involvement of prostaglandin receptor EP4b in ovulation of the medaka, Oryzias latipes. Mol Cell Endocrinol. 2012 Oct 15;362(1-2):76-84. DOI: 10.1016/j.mce.2012.05.013

Fujimori C, Ogiwara K, Hagiwara A, Rajapakse S, Kimura A, Takahashi T. Expression of cyclooxygenase-2 and prostaglandin receptor EP4b mRNA in the ovary of the medaka fish, Oryzias latipes: possible involvement in ovulation. Mol Cell Endocrinol. 2011 Jan 30;332(1-2):67-77. DOI: 10.1016/j.mce.2010.09.015

卵巣

有性生殖をする動物では、卵と精子はそれぞれ異なる器官で作られます。卵を作ることに特化した役割をもつ器官が卵巣です。これに対して、精巣は、精子を作るはたらきに特化した器官です。

他にも様々な機能がありますが、次世代に生殖細胞(卵)を提供することが卵巣の最大の使命です。卵の提供により、次世代へと命が受け継がれます。(荻原克益)

閉じる

ホルモン

閉じる

生殖腺

閉じる

精巣

閉じる

エンハンサー

閉じる

進化

閉じる

ウェブサイト

生殖発生生物学講座 木村・藤森研究室

所属研究院

大学院理学研究院
生物科学部門
生殖発生生物学分野

担当大学院

生命科学院
生命科学専攻
生命システム科学コース

研究トピックス
お知らせ
連絡先

理学部5号館10階1006号室

オフィスアワー

講義や実習について質問がある場合、また研究室の見学を希望する場合に、教員を直接訪問できます。


訪問受入時間: 随時


オフィスアワー日時でもなるべく事前連絡をお願いします

教員一覧