教員

海へ行って未知の「進化」を発見しよう

ケビンウェイクマン助教/WAKEMAN, Kevin

多様性生物学・進化学系
研究分野
生物多様性・進化学
研究テーマ
海産アピコンプレクサの多様性と進化;底生性渦鞭毛藻の多様性と毒性の解明

広く原生生物(単細胞真核生物)と呼ばれる生物の多様性と進化について研究しています。現在までに、カナダ近辺の東太平洋や日本周辺の西太平洋(沖縄・東京・北海道)に住む海産生物を調べてきました。

私が最も関心をもってきたのは、無脊椎動物に寄生するアピコンプレクサ類です。主に研究しているアピコンプレクサのグループはグレガリナと呼ばれ、アピコンプレクサの中で最も原始的なグループか、あるいはその一つと考えられています。彼らは多毛類(ゴカイなど)、甲殻類(カニやエビなど)、ホヤ類などの無脊椎動物へ寄生します。海産アピコンプレクサの他の系統には、サンゴや二枚貝などに寄生するものもいます。このような海産アピコンプレクサの多様性およびアピコンプレクサ同士や宿主との関係性への知識を得ることによって、本グループに対する進化の見方を一変させたり高めていくことが私の目標です。

海産無脊椎動物の寄生生物グレガリナ類

近年は底生性渦鞭毛藻(微細藻類)の多様性と毒生産についても調べています。特に亜熱帯の沖縄に分布する渦鞭毛藻に興味を持っています。本研究には微細藻類の大量培養と高速液体クロマトグラフィー質量分析(HPLC-MS)のような化学的要素が関わってきます。

有毒渦鞭毛藻Cooliaの一種

私の研究では、分子系統学、各種顕微鏡法、生化学、生物の培養等の幅広い手法や技術を使います。また、SCUBAダイビング/シュノーケリングを使い比較的浅瀬から採集した生物だけでなく、時として潜水艇を使ってのはるか深海からの生物までをも調べています。

スキューバによるサンプル採集
メッセージ

私の研究に興味をもってくれることを歓迎します。様々なバックグラウンド/興味(例:遺伝学、化学、SCUBAダイビング、顕微鏡観察など)をもつ学生が意欲をもって取り組める研究テーマを見つけられると思います。私自身は自然の中に見られる生物の多様性、特に海に住む生物達に惹き付けられています。また、学生諸君へは、海を探索することに多くの時間を費やし、‘自分の物’と言えるような何かを見つけることを勧めます。

参考文献

  • Wakeman, K.C., Yamaguchi, A., Roy, M.C. and Jenke-Kodama, H. (2015) Morphology, phylogeny and novel chemical compounds from C. malayensis (Dinophyceae) from Okinawa, Japan. Harmful Algae. 44:8-19.
  • Rueckert, S., Wakeman, K.C., Jenke-Kodama, H. and Leander, B.S. (2015) Molecular systematics of marine gregarine apicomplexans from Pacific tunicates, with descriptions of five new species of LankesteriaInt. J. Syst. Evol. Biol. 65:2598-2614.
  • Wakeman, K.C., Heintzelman, M.B. and Leander, B.S. (2014) Comparative ultrastructure and molecular phylogeny of two sister species, Selenidium melongena nov. sp. and Selenidium terebellae Ray 1930 demonstrate niche partitioning in marine gregarine parasites. Protist. 165:493-511.
  • Wakeman, K.C., Reimer, J.D., Jenke-Kodama, H. and Leander, B.S. (2014) Molecular phylogeny and ultrastructure of Caliculium glossobalani n. gen. et sp. (Apicomplexa) from a Pacific Glossobalanus minutus (hemichordata) confounds the relationships between marine and terrestrial gregarines. J. Eukaryot. Microbiol. 61:343-353.
  • Wakeman, K.C. and Leander, B.S. (2013) Molecular phylogeny of marine gregarine parasites (Apicomplexa) from tube-forming polychaetes (Sabellariidae, Cirratulidae and Serpulidae), including descriptions of four new species of SelenidiumJ. Eukaryot. Microbiol. 43:133-147.
  • Wakeman, K.C. and Leander, B.S. (2013) Identity of environmental DNA sequences using descriptions of four novel marine gregarine parasites, Polyplicarium n. gen. (Apicomplexa), from capitellids polychaetes. Marine Biodiversity. 43:133-147.
  • Rueckert, S., Wakeman, K.C. and Leander B.S. (2013) Discovery of a diverse clade of gregarine apicomplexans from Pacific eunicid polychaetes, including descriptions of Paralecudina gen. n., Trichotokara japonica sp. n., and T. eunicae sp. n. J. Eukaryot. Microbiol. 60:121-136.
  • Wakeman, K.C. and Leander, B.S. (2012) Molecular phylogeny of Pacific archigregarines (Apicomplexa), including descriptions of Velloxidium leptosynaptae n. gen. et sp. from the sea cucumber Leptosynapta clarki (Echinodermata) and two new species of SelenidiumJ. Eukaryot. Microbiol. 59:232-245.
ウェブサイト

Wakeman laboratory

所属研究院

国際連携機構

担当大学院

大学院理学院
自然史科学専攻

連絡先

理学部5号館5階610号室
Email: wakeman.k [atmark] oia.hokudai.ac.jp
TEL: 011-706-2741

教員一覧