Event
-
第1報:令和6年度第2回数学教室談話会(蔡 園青 氏、Bruno Hideki Fukushima Kimura 氏)
-
談話会: 非局所反応拡散方程式の解の時空間ダイナミクスにおける積分核形状の影響(石井宙志)、非双曲力学系のエルゴード理論(中野雄史)
-
談話会: A unified family of P_J-hierarchies (J=I,II,IV,34) with a large parameter(梅田陽子)、Shelukhin擬準同型の拡張問題とその応用(川﨑盛通)
-
談話会: ポテンシャル付き非線型シュレディンガー方程式の第一励起状態以下の解の時間大域ダイナミクス(眞崎聡)、時間非整数階偏微分方程式に対する逆問題の近年の新展開(劉 逸侃)
-
談話会: 接触幾何と磁場軌道(井ノ口 順一)、組合せ論的多項式からきまるPoincare duality algebraのLefschetz性について(沼田 泰英)
-
談話会: 分類バンディット問題に対する事後サンプルアルゴリズム(田畑公次), Crystalization of K-theoretic Schubert calculus(Travis Scrimshaw)
-
談話会: 統計多様体は tangible か(古畑 仁), 金属強磁性のメカニズム解明に向けた関数解析的アプローチ(宮尾 忠宏)
-
談話会: リーマン多様体のL^2リュービル性とラプラシアンの本質的自己共役性について(正宗淳), 数え上げ準多項式(吉永正彦), Nonexistence of global solutions to the Cauchy problem for semilinear wave equations(Yordanov Borislav)
-
談話会: 環境変動に対する枯草菌の集団形態(田﨑創平), カスプ特異点のミルナーファイバーのトポロジー(粕谷直彦)
-
談話会: 非可換従順作用の発見と最近の進展(鈴木 悠平), 関数体上の GL_d のモジュラーシンボル(安田 正大)